コーディングについて
基本的に、画像をつなげたコーディング方法で実装いたします。
- 画像をつなげたコーディングの理由
・デザインを正確に再現できる
・工数が少ないため安価かつ爆速で実装可能
- コーディングはこちらのルールで実装いたします
基本的に画像をつなげたコーディング方法でスライダーやアコーディオンなどデザインで必要なJavaScriptなどはこちらからご提案させていただきます。
- 複雑なコーディングが必要なご要望には添えない可能性がございます
その際は、ご契約前にお伝えいただきデザインとは別にコーダー様とのご契約も検討くださいますと幸いです。
こちらからはデザインのみ承ります。
- スマホとノートPC閲覧で最適化をしたコーディングをしております
すべてのデバイスでデザイン通りの表示は致しかねますのでご了承ください。
- 細部までこだわったコーディングをご希望の方へ
ピクセルコーディングや余白、フォントサイズなど細部にこだわってコーディングをご希望の場合は、恐れ入りますが別途コーダー様とご契約いただきますようお願い申し上げます。
こちらからはデザインのみ承らせていただきます。
SEO対策について
画像の内容を検索エンジンに伝えるための施策をいたします。
- 画像にalt属性の適切な記述をします。
- 画像の要素のよって、見出しタグ(hタグ)、段落(タグ)など適切なタグを使用します。
- <head>にタイトルタグ、ディスクリプションタグを設置します。適切なキーワードを含んだものをご教示くださいませ。その他タグも設置可能です。
- 画像を適切なサイズにリサイズし、圧縮してファイルサイズを小さくすることで表示速度を最適化します。
SEO対策は、検索エンジンからの自然な流入を増やすための長期的な施策です。
LPは、短期的な広告キャンペーンの最適化に重点を置いており、SEOとは目的が異なるため、「基本的な対策」のみご対応させていただいております。
キャンペーン終了後も長期的にアクセスを見込む場合は、通常のWebサイトでSEO対策を行う方が適切です。
注文時のお願い
- 原稿はお客様にご用意いただいております。
テキストの状態かつコピペできる形でご提出いただけると幸いです。
googleドキュメントなどをご利用ください。(お手数ですが、誤字脱字を防ぐためです)
- 制作物は実績として紹介させていただけますと幸いです。(可否お伺いいたします)
- 製作途中でご連絡が途絶えた場合
製作途中で1ヶ月以上連絡のご返信が途絶えた場合、その時点で納品とさせていただき、お取引を完了させていただきます。
「返信が1ヶ月なく音信不通」など常識的にないと思いますが、便宜上そのようなご対応をさせていただいております。
確認に時間がかかる、内容変更など柔軟にご対応させていただいておりますので、その旨をご相談くださいませ。(工数増加に伴い追加料金が発生する場合がございます)